参考になればと思い、うちの例を写真でご紹介します

ぷーちゃん(15歳以上)目やにがでます
病院で目薬をもらっていますが、なかなか治りません

爪は自宅で切っていますが、太くなって指には収まっていません
特に気を付けないといけないのは『狼爪(ろうそう)』で
放っておくと肉球に刺さります
※狼爪:手にしかなく、指先のちょっと離れた腕の方にある爪

寒いので猫ベッドにホットマットとタオルを敷いています
暑くなりすぎて低温火傷にならないよう気を付けましょう

猫トイレの壁と下にペットシーツを敷いています
またその下にはレジャーシートを敷いています
めったにありませんが、老猫になってから壁やトイレ外ですることがあるためです
これらがベストだとは思っていませんが、様々な工夫の仕方があると思います
できることからちょっとずつやっていきましょう
コメント