冬の留守番で気を付けたいことは

年末年始が近づき、何かと家を長時間空ける日があると思います

猫が長時間お留守番するときに気を付けたいことは

  • 飲み水が空にならないようにする(数か所に置く)
  • 日が当たる部屋ならば暖房の必要はなし
  • 日が当たらない部屋ならば、フリースやブランケットなど置いてあげる
  • 寒冷地であればペット用のホットマットや湯たんぽが必要
  • 乾燥するのであれば、加湿できるようにしておく

この中で注意点がいくつか

子猫は基本お留守番には向かないので、人がいるようにしてあげましょう

体調を崩しやすく、温度もより気を付けないといけません

成猫は28℃前後が快適温度なので、極端に低くならないよう

気を付けてあげてください

ただ冬場ですから、28℃まで上げる必要はないと思います

実際私の家は朝は15℃くらい日中は20℃から23℃くらいまでしか

室内温度があがりません

その代わりペットマットや日向の場所には猫ベッドが置いてあります

またペットマットですが、猫が気持ち良くて寝ますが

低温火傷になる可能性があるので注意が必要です

マット以外に逃げ場がない、何もマットの上に敷いてないと

火傷するかもしれないので気を付けましょう

またコードを齧る猫であれば、感電の可能性があるので

ペットマットではなく、湯たんぽなどにしてあげましょう

冬場になると水が冷たいからかあまり飲まなくなります

餌を食べた後など水を飲むのでぬるま湯にしてあげるとよく飲みます

冬だけでも毎回餌の後の水はぬるま湯にすると

覚えてくれてよく飲むので、なるべく続けてみてください

湿度については、人も乾燥はよくないので

同じように加湿や濡れタオルを干すなどして湿度をあげましょう

冬は体調を崩しやすいので人も猫気を付けましょうね

コメント

タイトルとURLをコピーしました